Top<Travel

10冬の旅vol.1 ~白馬でスキー~

1月29日 白馬でスキー

29日未明に宿に到着、気温は-17C°。
翌朝10時頃にスタート。まだ-5C°くらいかな、風はないものの深々と雪が降っています。
今シーズン初のスキーです。

ゲレンデはもちろん栂池高原スキー場、雪はフカフカ。鐘の鳴る丘ゲレンデで足慣らしをし、丸山ゲレンデへ。
混雑しているハンの木コースはチャレンジせず。
風がないから雪が降っていてもそんなにツラくないね。
栂の森ゲレンデのレストランでボルシチを注文。あたたまります。
手作りケーキというボードをみつけてしまい、ちゃっかりデザートも食べてしまいました。チョコバナナケーキ、美味しかった!
スキーの後は温泉で温まり、宿に帰ってきました。
だんだん積もってきました。
夕食後、ミニコンサートです。宿にはドラムやエレキがあり、いつでもコンサート開催できる状態。ベンチャーズのオンパレードです。
ちびっこもドラムをたたきました。
持参した頂き物の白酒。中国のお酒でアルコール度数70度もあります、コップを口につけるだけでピリピリと刺激が!
その後、お風呂で温まってぐっすり寝ました。
昨夜降った30センチの雪がスポーツワゴンをミニバンに変えてしまいました。
雪をくりぬいて、水玉模様を作っております!
ゲレンデ出発までの暇つぶし・・・
今日はまた冷えるなぁ、相変わらず雪はフカフカ。まとわりついて少し重いです。
かなり脚が疲れてきました。
到着~!
ちょっと休憩。
私のマスク姿が、緩衝材を被せたりんごに見えるとごえさんが言ったので記念に撮影。ごえさんによると、私はおつとめ品のりんごらしい!失礼な!!!
これから移動してお昼ご飯です。
今日はカレーです。このビーフカレーとナンはとても美味しい!デザートにヨーグルトを食べます。
ナンドッグをすこし味見。ピリッと美味しかった!
つがいけ雪解けサイダーなるもの、発見。次回挑戦だ!
食後、最後の一本、白樺コースを皆で滑ります。その前に記念撮影。
ステキな仲間と一緒に、温泉行ってご飯食べてスキーして。とっても楽しかった!
帰りは温泉に立ち寄り、長野市内で夕ご飯も済ませて帰路へ。
本当に楽しいスキー旅行になりました。